幸一 玉手2024年9月8日能登半島地震で崩壊した地域医療の回復(JPF事業)更新日:2024年10月28日先週末は被災クリニックに医療機器(レントゲン装置)の提供、臨床心理士によるこころのケア伴走支援の詳細なスケジュール打合せ等で活動しておりました。今後、活動を本格化いたします。
第二回ふくしま広域こころのケアネット全大会に参加します。2025/1/29【 背景・目的 】 東日本大震災及び東京電力福島第一原発事故による影響で、被災地域では今も複雑かつ深刻な課題を抱えています。 昨今では、子どもの居場所・遊び場の不足、療育に関する資源と人材不足、高齢者の孤立、支援・復興疲れ、若者の引きこもり、転居から来る孤立等の課題が見受け...